top of page

「旅、何持ってく?」What’s in my bag in下田

  • SELFISH CLUB
  • 2023年9月20日
  • 読了時間: 3分

先日、SELFISH CLUBのsakuraとumiで静岡県の下田に旅行に行って、大自然に癒されてきたよ🏝

そのとき旅行に持ってきた、2人のBagの中身をみんなに紹介するね!

みんなは「旅、何もってく?」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Things in Sakura’s bag



a.Swimwear

友達にもその水着かわい〜と言われた、めちゃくちゃお気に入りの水着👙好きな色しか入ってない。裏地もミントグリーンなのがさらに最高。

7年着ていたお気に入りの水着とさよならして、試着できる水着を探していたらH&Mで見た瞬間一目惚れした。東京に来てからは毎年海に行くわけじゃないから1年に1回着るか着ないかだし、伸縮性もあるから水着って長く着られる。経済的に余裕があるわけでもないから、ファストファッションとは「長く着られるかどうか」で自分なりにルールを設けて付き合っているよ。


b.Camera

Vlog用に数年前に買ったデジカメ。やっぱりムービーはiphoneよりデジカメの方が綺麗。


c.Sketchbook

下田でスケッチをしたくて渋谷ヒカリエをぶらぶらした時にTODAY'S SPECIALで出会ったスケッチブック。表紙のイラストとカラーが可愛い。カラーもサイズもバリエーションがあって小さいサイズはメモとして使うのも良さそう。


d.Pencase

スケッチに合わせてこちらもTODAY'S SPECIAL買った、ペンケースと消しゴム。どちらもHelix。

ビビットなマイカラーのパープルで使うたび元気になるし、Helixのロゴのフォントもポップで好き。


e.Rollbahn,Pen

普段使いの、大好きなSZAのステッカーを貼ったパープルのLサイズと、シルバーのミニサイズ。 LサイズだとBagを選ぶので、どんなミニBagでも入りそうなミニをGet。

何か思いついたり感じた時に書き留めたいけど、iponeを開きたくないときにはここにメモする。

パープルとピンクの間みたいなカラーのAcroballのペンは実はキラキラしてて、毎回テンション上がるからペンもお気に入りを絶対持ちたい。


f.Incense

宿泊にはほぼ必ず持っていく、APOTHEKE FRAGRANCEのコーン型のお香。ケースを裏返して、付属のお香を置く円形のマットにお香を置いて楽しめるから、お香立てがいらなくて旅にピッタリ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



Things in Umi’s bag



a. Book

今回は奇才・森見登美彦さんの「熱帯」。下田での夏休みにぴったりかなって、積読書になっていたのを持って行ったよ📚旅先には開くのが億劫な分厚い本を持っていくのがおすすめ!開けばあとは、まんまとハマるだけ……今は先が気になって止められず苦しんでる🤣


b. Pareo

渋谷・無限堂で購入した布きれをパレオとして使いたくて。キラキラした糸と深い緑が超かわいい🐊💚腰に巻くとミニスカートみたいで超セクシー!


c. T-shirt

定番のファミマTシャツ。これ白も黒もいっぱい持ってるんだけど、生地の厚さも形も好き!移動距離が長くなる旅行のときは、なるべく居心地良く過ごせるものを身につけるよ👕🧖🏻‍♀️


d. Swimsuit

事前の天気予報が雨だったから適当に持っていった水着👙たぶん8年前とかにANAPで買った(笑)でも結果的に大正解!大自然のなかで、周りの目を気にせず楽しむ時間にぴったりだった🎯


e. Incense

旅先にお香はマスト!とことん癒されにいく💨White sageが家には多いんだけど、これはよく売ってる定番!一緒に働いていた方が先日辞めるときにお香をあげたんだけど、その時に買い足したもの。


f. Incense holder

粘土で作った自作インセンスホルダー。OKサインしてる指の間に差せる👌💛今は使ってないんだけど、軽いから持ち運びしやすいことに気がついた!


g. Match

お香をつけるときはマッチでつける派。これは駒沢大学駅ちかくの居酒屋「都会」のマッチ。三軒茶屋のお店に行ったときに、トイレにあった(系列店らしい)のをもらってきた🙏




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どうだったかな?

二人ともお香を持ってきてるの面白いよね!

みんなの旅行の必須アイテムも気になるな☁️






 
 
 

Kommentare


  • Instagram
  • さえずり

2021 SELFISH CLUB 

bottom of page